防災の全体会議がありました。

6月23()19時よりコンフォールの会議室において、

6町会の全体会議がありました。

本部役員、区役所、学校、消防署、各自治会長他、

委員のみなさん多数の出席でした。


 

6町会というのは、箕輪町・コンフォール南日吉・綱島西広町・

北綱島自治会・日吉本町東町会・日吉本町西町会をいいます。

毎年行われる6町会合同避難訓練に向けて、庶務班・情報班・救出救護班・食糧物資班の班ごとに熱心に話し合いを重ね、準備を進めています。

今年の訓練は夜間を想定して9月10日()の夕方から日吉南小学校で行われます。

地震のあった3月11日は、避難者・帰宅困難者のために日吉南小学校で防災拠点が開設されました。


こうやってまちぐるみで住民の安全を真剣に考えてくれる人達がいるけれど、

最終的には自分の命は自分で守り、子どもは親(大人)が守るのが基本かなと思います。

自分を守ったら、人も守れる。自分が元気でいられたら、人も元気にしてあげられる。

家族→隣近所→アパートやマンション単位→小さなコミュニティ→いっとき避難所→防災拠点。

いきなり全員が防災拠点に押し寄せたらきっとパニックになるし、

上手く機能しないんじゃないかと想像できる。

拠点本部に任せっきりでなく、本部との伝達手段をしっかり確保して、

その上でできるだけ身近な所で避難生活が送れるように

小さな単位で拠点はつくれないものかしら。

単位ごとで備蓄をしたり、いざという時の為に準備をしたら、

本部はより一層、防災拠点本部としての機能を充実させる事ができるのになぁ・・・。

あとは個人宅ごとに最低限3日分の食糧と水の確保、

家の中の安全を見直すといったところでしょうか?

わが家も停電に備えて、ソーラータイプのランタンを買いました。

後は簡易トイレを用意したいところ。

だけど、喉元過ぎればなんとか・・・で、余震も少なくなったこの頃、

ついつい平和ボケが私を鈍感にさせてしまう。

いかんいかん!!備えあれば憂いなし!!ですね。         

                          RIKO

プライバシーポリシー
Copyright © 2011-2024 横浜市港北区箕輪町HP委員会 All Rights Reserved.