11月11日(日)、箕輪町諏訪神社にて、七五三祈願が行われ、19名の子どもとご両親や兄弟姉妹、おじいちゃん、おばあちゃんがお参りをされました。
社殿に太鼓が響き、祝詞が読まれ、かしわ手を打ち、玉串を捧げます。
子どもたちは太鼓の響きにびっくりしたり、神妙な顔つきで手を合わせていました。
お払いが終わると、お守りや千歳飴、お菓子をいただきます。
外に出ると、子どもも大人たちもみなさん、ほっとしたようないい笑顔で記念撮影をしていました。
境内には、スーツ姿の男の子や着物やドレスの女の子、その姿をカメラで追いかけるお父さんやお母さん、にこにこ顔で眺めているおじいちゃんやおばあちゃんがたくさんいました。
七五三は、三歳の男女、五歳の男子、七歳の女子が11月15日にお宮参りをし、子供の成長を祝い、子供自身にもその自覚を与えるためのものです。
千歳飴には、子供が元気に成長するよう、また長生きをするように、という願いがこめられています。
氏子会