2014年
7月
27日
日
綱島街道の読売新聞販売所から日吉駅に向かう左側に「お花ろーど」があります。
四季折々、色とりどりの花々が行く人の目を楽しませてくれています。
朝早く通ると、せっせと手入れをしているまきさんに出会います。銀杏並木まで歩くと、まき(夫)さんがごみを拾ってくれています。
2014年
7月
27日
日
『関東は夜に雷雨の恐れが!!』のお知らせが携帯に飛び込んでも、「またか~・・・(-.-)」
この間の台風も、その前のゲリラ豪雨告知も「大変だ!大変だ!」の前評判だけで結局大したことがなかったことが続いたので、今回も軽く構えていたのですよ。そうしたらいきなりドッカーン!!でしょ!?あ~もう(>_<)びっくりした~(@_@;)
2014年
7月
24日
木
午前中盆踊りの準備で、その日の午後1時~3時は婦人部改女性部と太鼓部の合同練習会でした。後から親和会の皆さんも合流して踊りの輪はどんどん大きくなっていきました。炭鉱節に大東京音頭等々、しんちゃん音頭は太鼓部の子ども達中心に賑やかな踊りです。個人的には相馬盆唄が大好きなわたしです。
2014年
7月
23日
水
盆踊りの準備の中、消防団のおじさん達(失礼(~_~;))に交じって、若い男の子がせっせと働いていたので、「誰かの息子さんかな~?」と思い聞いてみたら、何と、何と!消防団員だと言うではありませんか!すごい!!こんなに若い子が!?偉いね~♪♪と言いながら、おばちゃん達は次から次へと質問攻めに(>_<)
2014年
7月
23日
水
~祭りの準備中に素敵なご家族に会いましたよ~
盆踊りの準備をしている最中に、ご近所に住む若いご夫婦が赤ちゃんのお宮参りに来ました。とっても素敵なご夫婦でしたよ。ママの腕に抱かれていたのは可愛い女の子。名前は「ほのかちゃん」。ホームページに載っけてもいいですか?の申し出に笑顔で応えてくださったので、さっそくハイポーズ(パチリ)
2014年
7月
23日
水
7月20日(土)は朝から盆踊りの準備に、踊りの練習に、太鼓の練習にと大忙しの1日でした。
まずは盆踊りの準備から。子ども会がいつもお世話になっている箕輪町消防団員の皆さんも朝から駆け付けてくれ、「よいしょ!!」と重いやぐらを立てて、電気屋さんと一緒に電線を引いてくれました。子ども会も班長さん達と役員達が提灯&電球を取り付け、何もなかった境内があっと言う間に盆踊り会場にヘンシ~ン\(~o~)/ 夜になって、提灯に灯りがともるとこれがまた綺麗なんだよな~♪♪
2014年
7月
21日
月
25日と26日の箕輪町盆踊りの太鼓練習が始まっています。
今年は8日から開始。昨日は踊り手さん達と太鼓を合わせる練習もしました。
あとは火曜日と、木曜日の練習があるのみ。大変だ、頑張ってね~!
2014年
7月
15日
火
本日、横浜市港北区内の交通安全関連する諸団体の皆さんが集まり、交通安全キャンペーンを行い通行人に交通事故防止のグッズをお渡ししました。
2014年
7月
15日
火
7月14日(月)朝から太陽がまぶしい☀
ママ達汗だくでも箕輪公会堂には24組の親子が参加しました。活気で暑い☀
クーラーを入れて快適♪さあ、会のスタートです。
2014年
7月
13日
日
7月10日(木)10時から箕輪公会堂にて開かれました。
ひだまりサロンは毎月第2木曜日に、箕輪地区民生委員・児童委員が開催しています。
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜
2014年
7月
13日
日
・・・と大抵のママ達はオロオロした経験を持っている筈。
乳幼児をもつ家庭はエアコンばかりに頼らないように窓を開けて自然の風を取り入れながら過ごすママも少なくありません。そうすると赤ちゃんの泣き声が外まで聞こえるのです。私達世代からすると赤ちゃんの泣き声は小さくてかわいらしいものです。でも初めて赤ちゃんと接するママ達にとっては時に赤ちゃんの泣き声は凶器にもなるのです。(あの頃私もそうだった(-.-))
2014年
7月
07日
月
梅雨の合間の晴れの日7月1日!いつものようにスタッフが公園掃除をしていると・・・、あれあれ~今日はいつもよりママ達の登場が早いぞ(^o^)丿 いつ雨が降るかもしれないからね、遊べる時に外で遊ばないとね。
2014年
7月
06日
日
そうなんです!!忘れていたのです・・・!!それも言われるまで気が付かなかったという大失敗(>_<)
この日の卒会は1組だけ。卒会したママは、今か今かと楽しみにブログがアップされるのを待っていたことでしょう。
ごめんね。こんなに遅くなってm(__)m 今日は卒会したママのことを思い浮かべながらブログを書きます。